2020-06

観戦レポート20200627 ヒカルド・スープリス vs. 岩﨑大河

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 試合レポート、ちょっと解説的なカテゴリーでも書こうかなと思っていたところ、第1回にふさわしい試合がありました。 ...

「脳トレ」としての武道/格闘技④

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 武道/格闘技が脳にいい影響を与える可能性について考えてみてます。 今回は、3点目のポイント「対人であるため、瞬間的な...

「脳トレ」としての武道/格闘技③

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 武道/格闘技が脳にもいい習慣じゃないかとか考えてみてます。 1. 自身の身体をコントロールする必要が...

「脳トレ」としての武道/格闘技②

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 前回の概論に続き、具体的に考えていきます。 なんで武道/格闘技が脳トレになるのか、ポイント分けして押さえてみましょう...

「脳トレ」としての武道/格闘技①

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 今回のテーマは「脳トレ」としての武道/格闘技、としました。 これは、長く武道/格闘技に携わっている方であれば感覚的に...

実戦というファンタジー、あるいはファンタジーとしての実戦について②

”最先端の総合武道”空道 大道塾 三鷹同好会/Team Tiger Hawk Tokyoの小野です。 前回から「実戦」について考えてみています。 「実戦」とは「現実」とは一致しえないファンタジーなのだ、という話でした。...
タイトルとURLをコピーしました